毎年新日本のころから、まったりした正月はまず迎えたことはない。いつもそうだった。新日本の時は、4日は必ずドーム。
元旦も休んではいられない。全日本に移ったらさらに早く、2日から始まる。
議員になったらさらにまた早くなった。というか年越しは寝れなくなってしまった。
12月30日までびっしり餅つきや、町の夜警がはいる。12月31日、夜10時半から町の神社で餅つき。終わるのが大体1時半。
神社と、お寺に参拝し3時
ごろ帰宅。軽く仮眠。5時に起床し、お燗の支度。6時に大塚公園集合し、新年式準備。
6時21分からみんなの体操でスタート。30分第一体操開始。第二に入るくらいに、体操部隊から抜け火加減最終調整。
6時39分ラジオ体操終了。40分から大体通常120人前のお燗や、甘酒を体操会が振舞う。
7時半終了し、かたずけし帰宅し、新年一発目のトレーニング。
昼前には、西村家家族の新年会が開始となる。私も大変だが、73歳の母はラジオ体操の準備、新年会の準備、それから永遠に続々と来客対応に、まあタフな母である。
ありきたりの繁華街をたむろし、カウントダウンを祝っていた頃、もうはるか昔の話。
議員に休息などなし。
まさに先憂後楽である。
今年はさらに、勝負の年。
燃えに燃え、戦います